放置するリスク」カテゴリーアーカイブ

真性包茎を放置するリスク:陰茎がんになりやすい

真性包茎を放置するリスクとは?

真性包茎だけどデリケートな部分の悩みゆえ、ついその状況を自覚しながら見て見ぬ振りしてしまっている人も結構多いのではないでしょうか。
しかし、真性包茎を放置してしまうと「陰茎がん」になるリスクが高まってしまうことが知られている点には注意が必要です。
これは、陰茎自体を清潔にしていないことが陰茎がんを発生する主要原因であると考えられており、真性包茎の場合茎や亀頭を清潔に保つことが難しいためにその発症リスクが高くなってしまう可能性があるためです。

なお、陰茎がんは、男性の悪性腫瘍の中でも0.5%未満と非常に稀な存在のガンです。
日本においては人口10万人あたり0.2人の発生頻度と言われており、発生年齢は60代が最も多いことが知られています。
その数字を聞くと、頻繁になる病気でないのは事実です。
一方で真性包茎の症状は手術で治すことができます。
そうすることで陰茎がんになるリスクを確実に下げることができるのも事実です。

真性包茎でなりやすくなる「陰茎がん」とはどんな病気?

そんな真性包茎を放置することでかかるリスクがあがってしまう陰茎がんの原発病変は、カリフラワー様の腫瘤形成や浅いびらん、あるいは周囲が隆起した深い潰瘍を示すことが多いことが知られています。
中には湿疹様の発赤から次第に深部に浸潤するものもあり、湿疹だと思って外用薬をつけてもなかなか改善しない場合には泌尿器科専門医の診察をできるだけ早めに受けることが重要です。
特に真性包茎でかつ強い臭気や浸出液を伴う場合はかなり危険な状態です。
すぐにでも専門家である医師の診断を仰ぎましょう。

なお、その発生部位は半数が亀頭でその次に包皮が多いです。
そのほかには冠状溝に多く、陰茎体部の皮膚に発生することが稀なのもその特徴です。
また、局部に痛みを感じることはあまりなく、かなり進行しても疼痛が生じることはまずありません。
一方で、その進行が進むとリンパ節や血液に転移をきたすため、全身倦怠感や体重減少を示すこともあります。

まとめ

真性包茎を放置すると陰茎がんにかかるリスクがあがってしまうその理由や、そもそも陰茎がんになるとどのような症状が出るかを紹介してきた本記事でしたがいかがでしたでしょうか。
陰茎がんは多くの人が発症するガンでは確かにありません。
でも、真性包茎を放置するとかかるリスクが確実に上がってしまうのも事実です。
その症状に悩んでいる人は、できるだけ早く専門家である医師に相談し真性包茎の治療を行ってみることをおすすめします。

真性包茎を放置するリスク:性交渉が失敗しやすい

真性包茎とは?痛みはあるの?

真性包茎とは男性性器の亀頭部が自身の皮におおわれ、亀頭部をめくり露出できないことを言います。
皮の先端部にあたる包皮口が亀頭部の大きさよりも狭く小さいため平常時はおろか、勃起時にも包皮輪から全く亀頭部がむけず、無理に露出させようと皮を引っ張っても排泄の尿道口が見える程度であることがほとんどです。
むいて清潔を保つために洗浄したり出来ないため恥垢や尿等汚れで癒着状態が多く見受けられ、包皮を剥こうと試みる度チクッとした痛みが生じることもあります。
また恥垢等汚れの蓄積により悪臭を放ったり、感染症にかかるリスクも高いと懸念される真性包茎と言われ、度重なる炎症を繰り返すことで皮膚が分厚くなり包皮輪が硬く狭くなり更なる悪化リスクの道を辿ります。
ですがこれらは全てクリニックで手術可能であり、若いうちに将来の結婚等愛する人との大切な性交渉に向け、傷の治りの早い若いうちから手術を検討するのが得策だと言えます。

真性包茎の性交渉は問題だらけ!早漏になりやすいって本当?

男性性器の部位でも最も敏感で快感も得られやすい亀頭部ですが、思春期の頃性に目覚めオナニーをする時にも亀頭露出が叶わず、実際の性交渉の場面では、普段包皮にカバーされ守られていた亀頭部先端部に触れられるだけでも簡単に射精してしまうといったいわゆる早漏状態に陥ると言われます。
自身の男性器に自信がもてず頭の中は真性包茎のことでいっぱいでそれが原因で大きなストレスとなり、勃起不全のリスクになってしまう男性も少なくはありません。
性交渉では男性器の亀頭部が女性の膣壁を擦り刺激となる大切な部位、感染症を予防するためにも狭い口の小さい包皮輪を除去し、今までの包皮輪の締め付けから解放させることが肝要となってきます。
デリケートな部位ですから真性包茎の手術を受けたことがわかるような手術ではなく、亀頭のカリと呼ばれる真下のくびれのシワをうまく活用した配慮がなされる手術を行っているクリニックがほとんどです。

まとめ

カウンセリング相談やアフターケア等に丁寧に応じてくれるクリニック選びがとても大切で、クリニックによっては完全個室の男性スタッフ対応というところもあり、真性包茎の手術時間はおおよそ20分とも言われます。
日本人の男性8割が包茎というデータもあり、孤独に悩む必要はないでしょう。
包茎に不便な点や感染症、コンプレックスが無ければ手術する必要性もないものとも言われますが、実際は臭いがあったり痒みや痛みを感じたりするリスクは高く、気になる衛生面が改善され性器に自信が持てるこてで生活面にも自信が持てます。

真性包茎を放置するリスク:尿路感染症になりやすい

大人の真性包茎は立派な病気です

新生児はほぼ100%の人が仮性または真性包茎で、乳児の頃は80%、中学生にもなれば10%にまで包茎の割合が減少します。
つまり思春期になる頃にまでには、ほとんどの人が自然治癒で剥けている状態になります。
逆に言えば包茎は、15歳まではペニスの皮が伸び成長段階で改善する余地がありますが、15歳を過ぎてしまえば、まず自然に治ることはありません。
その場合は、必ず手術で治しておく必要があります。
見た目のコンプレックスから手術の決心をする人もいるかもしれませんが、そうでなくても大人の包茎は立派な病気です。
包皮に汚れが溜まり、不衛生な状態が続いてしまうことから、放置しておくと他の様々な病気を引き起こしてしまうリスクがあります。
また、性器を不衛生にしておくと性病にかかるリスクも高くなるので、パートナーの子宮がんの原因ともなってしまうのです。
痛みや傷跡が怖くて手術をためらっている人も、必ず治しておきましょう。

真性包茎を放置することのリスク

先ほども言いましたように、真性包茎の人は性器が不衛生な状態であるため、「亀頭包皮炎」「陰茎がん」「閉塞性乾燥性亀頭炎」「尿路感染症」など、様々な病気にかかる可能性があります。
尿路感染症とは、尿の通り道である「尿路」に何らかの細菌が入ることに引き起こされる病気です。
もしもこの状態が続けば、細菌が全身へと回り「敗血症」となります。
尿路感染症の原因の80%は大腸菌で、幼少期の頃は便中の大腸菌が尿路に侵入しやすいため、発症率が高くなります。
また女性は、男性よりも肛門から尿道口までの距離が短く、尿路感染症を引き起こす可能性があります。
しかし、包茎を放置している男性も、衛生上の問題でかかるリスクが高いのです。
高熱が出たり、吐き気や腰などの鈍い痛みを伴うこの病気は、根本から解決しなければ何度も繰り返してしまいます。
包皮と亀頭の間は、体温で暖かく、なおかつ湿潤傾向にあるので、細菌がとても住みやすい環境なのです。

まとめ

真性包茎は、自分が重大な病気にかかるだけでなく、パートナーへ病気のリスクを負わせてしまうことにもなります。
また、コンドームを正常に装着できなかったり、射精がうまくできないことから不妊にも繋がります。
性器を清潔に保とうとしても、自分で包皮を剥いて洗うことは不可能ですので、細菌やウイルスを溜め込んだり、汚臭の発生を免れることはできません。
大人の真性包茎は何一ついいことがないので、放置をせず早めの治療が必要です。

真性包茎を放置するリスク:亀頭包皮炎などの肌トラブルになりやすい

真性包茎は不衛生な状態が慢性化する

真性包茎は、包皮に覆われている状態のため、恥垢が溜まります。
そのため、不衛生な状態が慢性化することになり、悪臭などを発生する原因につながるでしょう。

日常生活において、ペニスがある程度の悪臭がでたとしてもそれほど問題はないかもしれません。
ですが、恋人ができ性行為などをするとなれば、パートナーが嫌がる可能性などもでてくるため、その点においても真性包茎はデメリットといえます。

見た目的な問題もあります。
真性包茎は、基本的にペニスが短小である可能性があります。
通常ならば、思春期などの時期になればある程度包皮がむけてくるものですが、ペニスが短小である場合には、包皮がむけず大人になってもその状態に変化がないとその後も真性包茎のまま日々、過ごすことになります。
大人になっても真性包茎のままというのは、見た目を気にする、もしくは恋人などに見られるというのは少し恥ずかしいいと感じてしまう方もいます。

炎症や性感染症のリスクも高い

真性包茎は、不衛生な状況であるため、亀頭や包皮などに炎症を起こしやすいというのも特徴です。
きちんと包皮がむけていれば、恥垢などが溜まりにくく衛生面でも問題がないため炎症を起こしにくい状態を保つことができますが、真性包茎では不衛生な状態が続くためその点もリスクといえるでしょう。

亀頭包皮炎や性感染症などのリスク、そして、人によってはパートナーとのセックス時に勃起状態のペニスに痛みなどを感じるような症状を伴っている場合には、性行為自体にも影響がでてしまうこともあるでしょう。
そのような点からも、真性包茎では亀頭包皮炎やその他の性感染症などのリスクがあるというのは、デメリットといえます。

包皮と亀頭が密着状態にある点からも、恥垢だけでなく雑菌や老廃物などの蓄積しやすいのも特徴といえますが、いくら入浴時にきちんと洗おうとしても難しい点もあるためできるだけ包茎は治療などを検討することも大切です。

まとめ

真性包茎では、さまざまなリスクがあることを理解しましょう。
不衛生な状態である点、亀頭包皮炎、性感染症などのリスクが発生しやすいことを把握すること、そして恥垢や雑菌、老廃物が溜まりやすく悪臭などのリスクも考慮する必要があります。

恋人ができた場合の性行為をする関係となった場合にも、相手に嫌がられてしまう可能性や相手にも細菌やウィルスを感染させてしまう原因にもなりかねないので、包茎に関しての治療を行うなどの対策をすることが大切です。